学びと遊び

心の広がりがより豊かになるよう、
心身の発達の調和がとれるよう、
学びと遊びの実践を繰り返しています。

クラス紹介

せいとくようちえん

ひよこ組
(満3歳児)

毎日元気に登園し、楽しく過ごす。

ひまわり組
(年少3歳児)

園生活に慣れ親しみ、基本的生活習慣を身につける。

もも組
(年中4歳児)

遊びや生活の中で友だちの存在に気付き、いろいろな活動を楽しく取り組む。

ふじ組
(年長5歳児)

年長としての自覚を持ち、友だちとの連帯感を深めながら色々な活動を意欲的に取り組む。

だい2せいとくようちえん

いちご組(0歳児)

いちご組
(0歳児)

園生活に慣れ、安定した気持ちで一日を過ごす。

りす組(1歳児)

りす組
(1歳児)

一日の生活リズムを整えながら、食事・排泄・着脱など、身の回りのことを自分でしようとする。

うさぎ組(2歳児)

うさぎ組
(2歳児)

基本的生活習慣を身につけ、自分の思いを言葉で表せるようにする。

ひよこ組(満3歳児)

ひよこ組
(満3歳児)

毎日元気に登園し、楽しく過ごす。

りんご組(年少3歳児)

りんご組
(年少3歳児)

園生活に慣れ親しみ、基本的生活習慣を身につける。

さくら組(年中4歳児)

さくら組
(年中4歳児)

遊びや生活の中で友だちの存在に気付き、いろいろな活動を楽しく取り組む。

れんげ組(年長5歳児)

れんげ組
(年長5歳児)

年長としての自覚を持ち、友だちとの連帯感を深めながら色々な活動を意欲的に取り組む。


一日の流れ

0・1・2歳児
(第二聖徳のみ)

早朝保育・自由遊び

早朝保育・自由遊び

一人一人と挨拶を交わしながらその日の健康状態等をチェック。

おやつ・朝の会

おやつ・朝の会

仏様にご挨拶。心を落ち着かせ、その日の保育がスタート!

あそび

あそび

年齢に応じたあそびを通していろんな体験をします。

給食

給食

おいしくてあたたかい給食をみんなでいただきます。

午睡

午睡

おなかがいっぱいになった後は、午睡で体を休めます。

おやつ

おやつ

手作りおやつをいただきます。

順次降園・預かり保育

順次降園・預かり保育

あそびながらゆったり過ごします。

預かり保育終了

預かり保育終了

今日も1日がんばりました!明日もたくさん遊びましょうね。

3・4・5歳児
(両園共通)

登園・自由遊び

早朝保育・自由遊び

一人一人と挨拶を交わしながらその日の健康状態等をチェック。

保育時間

保育時間

まずは、仏様にごあいさつをします。心を落ち着かせ、その日の活動がスタート!

自由遊び

自由遊び

毎日、わくわく・どきどき遊びを通して、いろんなことを学びます。

お弁当

おいしいお昼ごはん

木曜日はお弁当です。月火水金はみんなで給食をいただきます。

自由遊び

自由遊び

おなかがいっぱいになった後は園庭や保育室で遊びをどんどん膨らませます。

降園準備

降園準備

お帰りの準備を済ませたら紙芝居の読み聞かせなどゆったりとした時間を過ごします。

降園・預かり保育

降園・預かり保育

通常保育の後、希望者のみ預かり保育があります。

預かり保育終了

預かり保育終了

今日も1日がんばりました!明日もたくさん遊びましょうね。


年間行事

1学期 2学期 3学期
  • 花まつり
  • 内科検診
  • 降誕会
  • 保護者会総会
  • 耳鼻科検診
  • 芋植え
  • 玉ねぎ掘り
  • 運動会
  • 田植え
  • プール開き
  • 歯科検診
  • お泊まり保育
  • 盆踊り
  • 祖父母参観日
  • 稲刈り
  • ウィン体操大会
  • みかん狩り遠足
  • 芋掘り
  • 発表会
  • 餅つき
  • 報恩講
  • 成道会
  • 豆まき
  • 作品展
  • 涅槃会
  • お店屋さんごっこ
  • お茶会
  • ひなまつり
  • お別れ遠足
  • お別れ会

※学年によって参加しない行事もあります。

#